ウサコちゃん
もうっ!うちのスタッフ全然売上が達成できないんです(怒)
責任感もないしーーーー(怒×2)
責任感もないしーーーー(怒×2)
コバ先生
今日はウサコちゃん、だいぶお怒りのようね。。もしかして、そんなスタッフさんに、ただ怒ってしまっていない?
仕事って学校で教えてくれないからわからなくて当然よ。
まず、こんなことから話してみてほしいわ。
仕事って学校で教えてくれないからわからなくて当然よ。
まず、こんなことから話してみてほしいわ。
仕事にコミットすることを一緒に考えてもらおう
もしも職種が
「商品企画」だったら
→新しい企画を考えて、企画を成功させるまでが仕事。その成功は、きちんと売れる商品であることが求められる。
「事務」だったら
→レベルの高いPCでの資料作成も仕事だし、電話・来客応対をしながら、周りの社員のフォローもするパーフェクトさが求められる。
と言う感じで、仕事にコミットするというのは、最初から最後まできちんと責任を持つということ。
そこで初めて、自分が仕事を通して周りに貢献できたことになると伝えよう。
コバ先生
「販売」という職種は確かな商品知識とサービスでお客様にご説明して、売上は達成するのが基本なの。それが「接客業」という職種の任務よね。
この基本ができていないというのは、そもそも仕事にコミットできていないので・・・イコール、仕事を通して周りに貢献できていないということよね。
この基本ができていないというのは、そもそも仕事にコミットできていないので・・・イコール、仕事を通して周りに貢献できていないということよね。
ウサコちゃん
販売という仕事だけでなく、他の職種の方々も・・・結構重い責任があるんですね。
コバ先生
だから仕事は楽しいのよ。きちんと学んでコミットできれば、仕事を通して周りに貢献できる自分になれるものね。ウサコちゃんもスタッフさんにきちんと、あなたが必要なんだよっていう事を説明してあげてね。必要とされているって思えば、自然と責任感が芽生えるはずよ。
ウサコちゃん
早速、明日直接会って伝えてみます!だって、やっぱり私にはスタッフが必要ですから!